『過ぎゆく日々』

戻る

TOP




彼方を流れてゆく雲を眺めながら、青年はこの旅がもう何日目になったろうと思い返した。
長い荒野を抜け、穏やかな草原に差し掛かっていた。
ろくな防具も買えず、なまくらの剣一本と少量の食料。
身軽ではあったが、やはりこの地を旅するなら馬くらい必要だなと思った。

静かだ。
風になびく草もただその身を揺らすだけで、音は緩やかな時の流れを邪魔しない。
この辺りのどの旅人も指標とするサウスエイジ湖を左に折れ、小さな林へ分け入った。
時折顔を出すガゼルを狩って腹ごしらえをすると、これから登る山道も苦に感じなかった。

小川のせせらぎが聞こえてくる頃には、日は暮れかけていた。
眼前の霊峰を拝みながら川沿いに歩いていく。
登り始めれば一本道で、木々によって視界も悪くなる。
それを抜ければ目指す町ファブルナムだったが、道程は物盗りが出る事でも有名だった。
顔を上げ太陽を睨むと、少し周りを見渡して、そっと足を速めた。

やがてコーンコーンと木を切り石を掘る音が耳に届き、どうやら無事着いたことを知った。
もう職人達も引き揚げる時間で、皆立派な砦の塀の中へと入っていく。
数日ぶりに耳にする穏やかな話し声を心地よく感じながら、青年はその中を進んでいった。
がっしりとした石造りの入り口は、馬の進入を許さないために複雑な通路を描いていた。

夕食を済ませると、中央広場に面した宿屋の一室から夜市を眺めた。
豊かな森に囲まれたこの町は中も丁寧に整備されていて、石畳や統一された街並みには清潔感すら感じたし、構造も全て利便性を考え行き来しやすく設計されているようだった。

何もかも、彼が出立した町であるミズーリとは違っていると言えた。
砂塵にまみれた貧しい町、大通りではしょっちゅういざこざがあり、少し裏に入れば怪しげな連中が寄り集まっていて、職人達がいつもスリに目を光らせピリピリしている。
嫌気がさしてついこの間出てきたはずなのに、何故か今、無性に懐かしかった。

横に立てかけていた剣を取り、振ってみた。
刀身を見つめるとところどころ刃こぼれがあり、色もくすんでいる。
それでも不思議と心は静まり、一息ついて鞘に収めた。
さて、ひとまず何で生計を立てようかと、青年はベッドに身を投げ天井を見つめた。
火を消しても、部屋は星明かりで仄かに明るかった。

2010年2月13日