『アンダルシアの夕日』

戻る

TOP




私は小高い丘の上で、夕焼けに染まるアンダルシアの街を眺めていた。
雑多でごちゃごちゃとしていて、だけどこの朱のように生命力に溢れた私の故郷。
遠くに見える海の向こうへと去っていった人々、流浪の果てに辿り着くも拒まれた民達、彼らの哀しみと長い闘争による血とが、まるで血液のようにこの地を流れていた。

舞台で涙がこみ上げるのは、初めてのことではなかった。
私が踊る曲は皆、そうした人達の嘆きや苦しみが謳われていたし、そしてこの体の中には少ないながらもその血が流れているのだ。
そこには情熱なんて言葉では表せない、燃えるような意志と生への渇望が息づいていた。

流れ行く民の記憶を、そう呼ばれた祖母から聞いたことがある。
数多くの人間がこの国へ来て、多くのものを残して去っていった。
そんな中で、遙か東から旅を続けてきた祖母達は、その歌や踊りを禁ずる法律さえも作られながら、何故この場所に留まろうとしたのだろうか。
この最果ての地は豊かではないし、利己的な人間を変えるのは容易ではなかったはずだ。

「ソニア」

そう厳粛そうに私の名を呼んで、始めるのだ。
迫害の恨みでも成功の誇りでもない、ただ事実であった物事とそこに在る呼吸の音や臭い、そして色を語る老人の姿は、今も私のまぶたの裏に焼き付いている。
この地で音楽を奏で踊る人間の誰もが、他者から何かを教わるわけでもなく、空気にも似た歴史の中、肌を使ってそれらを学んでいった。
まるで赤ん坊が言葉を覚えるように。

遠くで懐かしいリズムが聞こえた。
目を向けてみると、下の方でニット帽を被り髭面をした貧しい男が、廃材か何かのドラム缶を叩き仲間達と歌っていた。
ただ楽しそうに、ただ寂しそうに、その顔は笑っていて、歌声は泣いていた。

私はもう一度、アンダルシアを見下ろした。
ここに生まれ、ここで育ち、ここしか知らない。
だけど幾つものここを知っていて、今朱く染まる街並みを見てこの地の歌を聴いている。
涙は一筋だけ落ち、そして収まった。

家へ帰る道すがら、私は市場でありったけの食材を買った。
何かお祝いかいと聞かれ笑って首を振ると、大所帯なのよと答える。
また今日も夜が来て、直に朝を迎え、私達はこの街と共に生きていく。

2009年3月28日