『秋空』

戻る

TOP




十分な装備と頼もしい仲間と共に、見知らぬどこかで理不尽な使命を背負いたい。
そんなように望まない子などいないだろう。

しかし冒険者もまた、生きる上で苦悩している。
それは何も特別な事ではなかった。
その上で、彼らは時に楽しげに、時に苦しそうに、日々を過ごしていた。

Written by JOEmasa



 いつの間にか秋は深まっていて、雲がかかるととても冷えた。空の光は灰色で弱々しく、なかなか今の時刻が知れない。葉の落ちる森の向こうを眺めると、嫌な天気がやってきそうに思われた。
 幌もない荷馬車は、狭く揺れも酷いものだったが、一行は全く口を利かなかった。疲れ切っていたし、それぞれが視線を所在なさそうに方々へ向ける様子は、迷宮の探索に失敗したグループによく見られるそれだった。御者もこんなような連中を運ぶ者の常として、帽子を目深に被りじっと押し黙っている。古びた車輪が石を踏む音だけが続いて、時たま鳥の鳴き声が遠くで聞こえていた。
 ロクチは王都からも離れた小さな町で、周囲には国境沿いの山脈と緩やかな起伏に広がる森くらいしかない。町には山から綺麗な水が川となって流れていて、それに沿うように南北に細長く分布した木製家屋と、連なる小柄な水車がここの数少ない特徴だ。これといった産業があるわけでもなく、他への交通の便も悪いために、住民の多くは農業や林業を細々と営んでいて決して豊かとは言えないところである。それでもこののどかな風景を気に入る者が時たまいて、涼しい土地柄もあって夏の時分には少しだけ賑やかになった。しかし、今頃は寒さが堪えた。この時節に出入りする余所者は、近くの浅い迷宮に通う、ごろつきと変わらないような冒険者くらいで、金も落とさない物騒な彼らに住民のほとんどは無関心を貫いていた。
 南から町へ入ると、川を渡る短い橋の袂に古びた石畳の広場がある。そこには太い木が何本か植えられており、まばらな人々がその落ち葉を踏みながら行き来していた。ここは町へ帰る人間が、ささやかな中心地である商業通りへ続く北に道をとるか、橋を渡り西側の住宅地へ真っ直ぐ向かうかと、ほんの少し立ち止まる場所だった。
 それじゃあ、とシンが口を開いた。それは迷宮の入り口でセシールがヴェロニカを思い切り引っぱたいてから、六人の間で初めて発せられた言葉だった。シンが立場上しようがなく声を出したのと同じように、他の面々は喉を鳴らしたり腕を組んだりしてやっと目線を合わせたが、会話自体は宙ぶらりんのままだった。国外れまで来て日銭を稼いでいる余り者の集まりなど、大体こんなものだった。
 しかし彼らでも、このみすぼらしい格好のまま固まっているのはいかにも情けなかった。そんなわけでシンが当たり障りのない言葉で明日の段取りを確認すると、皆早々にそれぞれの宿や用のある方向へバラバラになっていった。互いに向かう先など全く興味のない様子で、シンは一人広場の木によりかかって閉口した。
 向こうでは水車の回る音がゆっくり響いている。彼は思わず、嘆息にもならない息を吐いた。そして迷った挙げ句、まだ橋を渡りかけているヴェロニカを追いかける事にした。
 呼び止めると、彼女は怪訝な顔で振り向いた。褐色肌にウェーブがかった黒髪がふわとまとわりついて、鋭い瞳が睨むように彼を見ている。シンは少し気圧されたが、どうにか笑顔を作りながら夜飲みにでも行かないかと言った。
「それ、あんた個人のお誘い? それとも仕事上の話か何かあるの?」
「仕事じゃあない。ただ、どうかなと」
 それを聞いても、ヴェロニカは黙って待っているような素振りを見せていた。そして、彼が何も言わないらしいのを見て取ると、吐き捨てるように言って去っていった。
「あんた、そんなだから今までグループの一つも組めなかったんだよ」
 さっさと橋向こうへ消えていく彼女を見ても、シンは何の言葉も持たなかった。事実そうなのだろうと思った。こんなように、楽な頑張りばかりを見せてきた。

 この稼業で、しくじった仲間を叱責したり慰めたりするのは御法度だ。互いに生きるためにやっている事なのだから、それは誰もが言わずとも理解できた。とは言え、前者を守るような連中はほとんどいない。ただし言葉では叱責しない者ならいくらでもいて、今彼らの間に起きている事もさして珍しいものではなかった。
 シンは商業通りを抜ける途中で鍛冶屋に剣を見せたが、酸を浴びてぼろぼろになった刀身を出すやいなや、職人は無言で他の客に取りかかってしまった。彼自身も半ば想像はついていたものの、残っている金を考えると頭が痛かった。今は諦めて、北の川向にある安宿へ向かう道すがらパンを買うと、それは受け取っただけで石のように堅いのが分かった。
 この川沿いの並木道はもう何度通ったかも分からない。彼はここを通る時、これがどこまで続いていくのだろうとよく考えた。ヴェロニカが盗賊として物足りないわけではない。確かに彼女の役目は迷宮の水先案内人として責任あるものだったが、懸命にやっているとシンは思っていた。懸命、という言葉にはその実何の価値もなかったが、この寄せ集め集団にはそもそも贅沢な要望を言える者など一人もいないのだ。それぞれがどんなスキルを持っているのかも大して分かっていなかったし、今この町でどの宿に部屋を取っているのかも、誰も知らなかった。
 稼いだ資金はそのほとんどが装備維持や移動に消える。これは実績のない冒険者として何の変哲もない日常だ。今のこの徒労感はそれでなく何か別に思われた。二十も半ばを過ぎ、少年が憧れるような大冒険に胸ときめかせているわけではない。ただ、それにしても今の状態は、あたかも行き着く当てもない舟が右も左もなくゆっくりと漂っているような、そんな感覚に近かった。シンは脇の川を見て、その流れる先を、歩いてきた道を振り返った。いつの間にこんなに日が短くなったのだろう、とそう思った。枯れ葉が力なく舞い落ちて下流へ姿を消していく風景は、彼に一層の寒さを感じさせた。
 材木工場等が立ち並ぶ区域には安宿がちらほらあって、彼が値段だけ聞いて選んだのは、中でもとびきり古びたものだった。主はシンが入っても横目でちらと見るだけで、背を曲げてうなだれたような姿勢のままじっと動かない。シンは慣れたように受付で手を伸ばし鍵を取ると、急な階段を上がっていった。廊下の突き当たりにはこの町の風景を描いた、青い絵がかけてある。それはナイフを使った油絵で、街角に小さく一人の人間の後ろ姿が映っている。彼はいつもその奥まった薄暗がりで絵を眺めてから、部屋へ入った。どうせ大層なものではない。表現したい事など何一つない、その辺の土産物屋の小銭稼ぎで生まれたものだ。
 狭苦しい室内で防具を外してから、水を浴びて汚れを落とそうかなとも考えたが、窓から外を見てやめてしまった。小雨の音を聞きながらベッドに寝転がってしばらくした後、シンはぼそと独りごちた。
「あなたは生きているのか死んでいるのか、それともあなたは誰なのか?」
 これは大昔の舞台劇の言葉らしかった。ついこの間、ルスランが迷宮内の死体を見て言っていたものだ。本来はどのような人物が言われたのか想像をしてみたが、それもじきにやめてしまった。
 それからシンは、ヴェロニカは酒場に来ないだろうかと考えた。彼は自分のそういう女々しいところが好きではなかったが、長年培った性分なのか、それとも生まれた時からそうだったのか、彼はよくそんな風に、詮無い事をただぼうっと考えて過ごした。

 商業通りの辺りまで出れば多少なりともましなものを食えたが、結局西側の川岸に並ぶ酒場へ行く事にした。そこは所謂冒険者酒場で、ちんぴらのような親父が乱暴に火を通した食べ物と粗悪なアルコールを売る、淀みのようなたまり場だった。
 中は決まって薄暗く、ヤニと酒の臭いが充満している。煙たい空気を淡いオレンジ色の光がぼんやり照らして、少し離れると何もかも影法師のようにはっきりと見えなかった。ざわつくような喧噪はあるが、耳を澄ましても低い声を押し殺したようなものが方々で反響しているだけで、どれも特定の何かにはなり得ない。
 まるでぽっかりと口を開けた死後の国だと、シンは思った。ここにはそんな世界の果てが見える。ドアを開けた時に鳴る鈴の音はすぐ散り散りになってしまい、誰もそれが鳴ったなどとは気付いていないようだった。
「エールと、腹にたまる飯を」
 刀傷だらけのカウンター奥で、がたいのいい髭面の店主が面倒そうに腰を上げた。長いこと待っていると茹でたジャガイモと炭化したような肉とタマネギを炒めた料理が出てきた。量だけは嫌がらせのように多い。
 酒は酸味が強く、うまくも何ともない。そもそも彼は大した酒飲みではなかった。奥の小さなテーブルに移って、時間でも食うようにのろのろと口に運び続けていると、いやでも今日の出来事が思い出された。迷宮の事は外に持ち出さない。そんな冒険者としてのコツも忘れて、注文した二杯目を受け取ろうとした頃、戸口にはヴェロニカが立って、店内を見回していた。
 鈴の音はしたろうか、そんな事が意味もなく気になった。外ではいつの間にか月が差していたらしい。ここから月明かりを背に浴びる彼女に目を向けていると、そのぼんやりとした姿絵は不安げではあるがいかにも立派で、自分のいるこのねっとりと暗い場所がますます救いようのないものに見えた。
 よう、と彼女は手を挙げた。シンは何を言おうか少し考えてから、おう、とだけ返事をした。ヴェロニカはスタウトを注文すると、それに口を付けながらテーブルへとやってきた。粗雑に座る様子がその美貌にいかにも不釣り合いで、シンは思わず口元で笑った。
「何だよ」
 目ざとい彼女はすぐに気付いたが、彼が首を振ると肩をすくめて酒を一口あおった。
 大した話はしなかったし、出来なかった。それはお互いをよく知らなかったためだが、それが気楽であるとも言えた。特にヴェロニカはそのように思えた。会話はどれも途切れ途切れで、話したそばから酒に飲まれていき、時計の秒針だけが飽きもせずに進んでいった。どうやら二人ともあまり強くないらしく、そんな者同士がこうしているのが、どこか可笑しくもあった。それは思いがけない心持ちだった。
「今さ、この町の中央広場のすぐ南に、大きな更地があるだろう。こっちの岸のさ、役所や何かがある方に」
 彼女は頬杖をついていて、いかにも酔いの回った表情だった。独り言のようでもあり、夢でも見ているかのように映った。
「そこには今度、新しく教会が建つんだって。学校もやるんだよ。魔法とかそんなのじゃあなくて、読み書きとか、歴史とか、それから数字とかさ、色々な事を教えるんだ。あたしは何にも出来なかったから、子供達にはたくさん教えてやってほしいよ。きっと、知りたがってるから」
 ヴェロニカはふっと、今気付いたかのように彼の方を向いた。
「ねえ、あんたは行ってた?」
「うん」
「そっか。あんた、頭良いものね」
 彼女は子供がするような笑い方をした。羨ましそうに、憧れるような、屈託のない笑い方だった。シンは淋しい気持ちになった。そしてそんな気持ちが嫌になった。そんなように感ずるのは、いかにも懸命でないように思われた。
「お前、普段一人で酒飲むの?」
「ううん」
「そうか」
「あんたは?」
「飲まない」
「そう」
 シンは、このまま晴れるだろうかと、明日を思い巡らした。
 会話はいつも、途切れ途切れだった。

 翌朝、荷馬車が走り出すと、セシールが眉間に皺を思い切り寄せて口を開いた。
「あなたね、稼いだお金で何をしようと勝手だけど、せめてもう少しましな使い方にしてほしいわ」
 指先は先程遅れてやってきたルスランに向けられている。彼が石鹸の匂いをぷんぷんさせている事は、狭い車内の中で全員が気付いていた。
「何だよ、俺はやる事やってるだろう。母親みたいな口を利くなよ」
「その貧弱な服装のあなたを、何で私達が必死に守らなきゃならないの」
「お前だって似たようなものだろ。攻撃魔法しか頭にないくせに」
「私はみんなのためにそうしてるんじゃない!」
 前に座る御者は相変わらず黙って下を向いている。他の連中は眠たそうに事の成り行きを見ていた。シンは、口を挟む事にした。
「二人ともあんまりゴチャゴチャ言うと、装備品の管理を戦利金の積み立てにするぞ。前衛だってかなりきついんだ」
 口調には、多少ルスランに対する恨めしさが出てしまった。すると視線が一斉にシンに向けられて、少ししてから非難の声が次々に上がった。そんな中、一人だけ笑いながらヴェロニカが彼の腰に指を指した。
「そうそう。こいつの剣だってあたしがちょっと出してやったんだ。代わりに宿代は節約させてもらったけどね」
 今度は彼女に注目が集まった。
「え、なに、ちょっと」と、セシールは狼狽し、ルスランは大袈裟に両手を広げた。
「おいおい、面倒事だけはやめろよな。ただでさえこいつらは後がないんだから」
「お前もだろ! そもそも何もない。どうしても金が足りなかったんだよ」
「だって俺と同じだろう。払えない額じゃあるまい」
「お前と一緒にするな!」
 御者はやはり静かだった。群青色の空向こうから、ほんの少しずつ、太陽が顔を見せた。

2012年11月26日